 |
日 時 |
2019年7月25日(木) 13:00〜16:00まで(開場 12:30) |
場 所 |
【豊中市立文化芸術センター】
>>豊中市立文化芸術センターのHPはこちら
〒561-0802
大阪府豊中市曽根東町3-7-2
電車でお越しの場合
阪急宝塚線「曽根」駅より東へ約300メートル
徒歩約5分
駐車場
地下(有料)75台。初めの30分は無料。その後30分毎100円。 |
|
|
|
参加費 |
無料 |
受 付 |
・ヒロコーヒー店頭
・下記申し込みフォームのいずれか |
定 員 |
150名 |
お問い合わせ |
◆電 話 (072-778-0411
ヒロコーヒーいながわ本部 担当:CSR委員長 原田理恵)
◆メール csr2@hirocoffee.co.jp
お電話・メールでの申し込み受け付けは行っておりません。
店頭・または下記フォームよりお申し込み下さい。 |
|
|
|
 |
■内容 ※内容は予告なく変更する場合がございます。 |
第一講座 |
「コーヒーの科学」13:05〜13:45(40分)
金沢大学名誉教授 工学博士 広瀬 幸雄 |
第二講座 |
「エピソードで語る「コーヒーの歴史」」13:50〜14:30(40分)
金沢大学講師 星田宏司 |
第三講座 |
「SDGsの取り組み」14:50〜15:10(20分)
株式会社ヒロコーヒー CSR 委員 林 美花 |
第四講座 |
「コーヒーのおいしい飲み方」シンポジウム 15:15〜15:55(40分)
その道のパネラーが美味しいコーヒーの飲み方、楽しみ方をレクチャー。
質疑応答の時間も。 |
|
※コーヒーのサービスカウンターを設置しております。講座中、休憩時にコーヒーを楽しみながらリラックスしてご受講下さい。
※講座終了後アンケートをご記入頂いた方に、もれなくドリップコーヒー2個をプレゼント。
|
|
|
お申し込みは終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました |
|
※ご注意 必ずお読み下さい |
お申し込みフォームからお申し込み頂いた場合、ご記入いただいたメールアドレス宛に自動で返信メールが送られます。
そのメールが参加票となりますので、当日印刷してお持ち下さい。
自動返信メールが届かない場合、メールアドレスの記入間違いなどが考えられますので、お手数ですが、
csr2@hirocoffee.co.jpまでご連絡下さい。 |
|
|
|