先輩からのメッセージ |
|
|
|
|
「入社したいと思ったきっかけ」
私がヒロコーヒー入社したいと思ったのは2つの経験がきっかけでした。
1つ目のきっかけは学生の頃、カフェや居酒屋でアルバイトをしていたことです。お客様とコミュニケーションを取りながら接客することが楽しく、自分自身の成長とやりがいを実感出来る日々を送っていました。この経験から人と直接的に関わることができる接客の仕事に就きたいと思うようになりました。
2つ目のきっかけは大学生の頃に通りかかったヒロコーヒーで様々な器具を使用してコーヒーの飲み比べをするテイスティングパーティーというイベントが開催されていました。気になったので参加してみると器具やコーヒーの淹れ方によって味が全く異なり、コーヒーの面白さにとても心惹かれました。コーヒー豆には産地ごとに特徴があり、焙煎度合いによっても風味の出方が違うので使用する器具との組み合わせ方次第では無限に可能性がある感じとても興味が湧き、もっと専門的に学んでみたいと思いました。
これらの経験と、入社前からヒロコーヒーをよく利用しており、一消費者として商品もお店の雰囲気も大好きだったことが入社を志望した主な動機です。
|
|
「私が心がけていること」
私は今、阪急うめだ本店のユニット長として物販の業務に勤めています。
物販専門店なので喫茶の業務は無く、主な仕事はコーヒー豆・ケーキの販売、そしてギフトなどの販売です。私がいつも意識しているのはお客様にとって「心地の良い接客」とは何かを考えることです。お客様に阪急店舗でコーヒーをお召し上がりいただけない分、どのように説明すれば各コーヒーの特徴や味が伝わりやすいか、またコーヒーにより興味を持っていただくにはどうすれば良いかを常に考えながら接客をするように心がけています。また、コーヒーを好きになってもらうのはもちろんですが、お客様と一番近い存在でありたいので阪急うめだ店の顔のような存在になれるよう努力しています。
|
|
|
|
|
「お客様の気持ちがダイレクトに伝わってくる仕事」
この仕事の面白さはお客様と間近で接客をするので、提案した商品に対して喜んでいただけたり、ご満足していただけたことがダイレクトに伝わってくることだと思います。
お客様に笑顔でありがとうと言われると私もすごく嬉しくなります。
また、上手くいかなかった場合も直に伝わってくるのである意味それも面白さだと思います。
何がいけなかったのかを分析しトライアンドエラーを繰り返し、今でも私らしい接客とは何かを模索している途中です。
|
「コミュニケーションの大切さ」
働き始めてから苦労したことは山ほどありますが、その中で今も難しいと感じることはのコミュニケーションをとることです。
私たちの仕事はお客様の存在はもちろん不可欠ですが、スタッフの存在も大きく、大切です。
もともと阪急うめだ本店の店舗責任者であった私の上司が退職されることになり、突然新人の社員が阪急うめだ本店に配属になったのでアルバイトさんはとても不安だったと思います。
少し前まで私自身も早く成長しなければ、早く仕事を覚えなければ、早く皆に頼ってもらえるような存在にならなくてはという焦りがあり自分のことばかりで周りのことを見れなくなっていました。そんな余裕のない状態で仕事をしていた際に、上司への報連相がきっちり出来ていなかったり、仕事で小さなミスをしたり、時間内にこなさなければいけないことを計画的に行えなかったりと段々と粗が目立つようになりました。
このままではダメだと思っていた時にアルバイトさんにもう少し肩の力を抜いても大丈夫と声をかけてもらい、周りが全く見れていなかったことにようやく気がつきました。
仕事は一人の力では出来ないもので、1年目の私に出来る仕事は業務を完璧にこなせるようになるよりも身近なスタッフを大切にし、より良い人間関係を構築することの方が重要だと思いました。今はアルバイトさんとも密にコミュニケーションをとり、皆どうすればより楽しく働けるかを考えながら仕事をするようになりました。
|
|
|
「売り場作りの重要性」
私が面白いと感じる仕事は売り場を作ることです。
阪急に異動してからすぐはディスプレイの重要さをまだ理解しておらず、客観的に売り場を見るということが意識できていませんでした。
ディスプレイについて上司にアドバイスをもらい実行してみたところ、その商品の売り上げが驚くほど良くなり、ディスプレイの重要性を実感しました。
季節感を出すための小物は何を置いたらいいかやヒロコーヒーらしさを出すためにはどうすればいいのかなど沢山考えることがあり、お客様の反応をみて売り場を作ることが今も楽しいです。
|
|
「2年目での目標」
私の個人的な目標は、お客様に「また阪急うめだ本店のコーヒーギャラリーヒロでコーヒー豆を買いたい」と思っていただけるように自分の接客のスキルを磨くこととコーヒーに関する知識を増やすことです。誰にも負けない部分を一つでも持ちたいと思い、接客や販売について論理的に学び、力をつけたいと考えています。最終的に販売士の資格を取り、自分の自信とお客様からの信頼にも繋げようと考えています。
また、まだまだコーヒーへの知識が足りていないと感じるのでお客様にもっと様々な提案ができるように専門的な知識を身につけ、今年中にはコーヒーマイスターの資格を取りたいと考えています。
今はまだ1年目で任せてもらえる仕事は少ないですが、出来ることを少しずつ確実に増やし大きな仕事を任されるように頑張りたいです。
|
|
|
|
|